PR

Mytripで激安のANAのチケットを予約して乗ってみた話

国内旅行全般
記事内に広告が含まれています。

2025年1月、SNSを見ていると、とても安くANAの航空券が手に入るという情報を見つけたので、すぐにスカイスキャナーで探してみることにしました。

主に安く販売されていたのは4月と5月のチケットで路線によって出てくる値段もバラバラでした。

今回、自分が予約したチケットは大阪の伊丹空港から福岡空港までの往復で合計で6722円でした。

日にちによっては5000円台もありましたが、日程的に厳しそうなので断念しました。

それでもANA便で往復6000円だいならかなり安いです。1泊2日で福岡に行こうと思います。

Mytripで予約、評判は良くないサイト

今回、この安い航空券を取り扱っていたのはMytripという代理店になります。

調べてみると突然キャンセルにされたり、対応が悪いというコメントが目立っています。

正直、個人的にも心配ではありますが、日本国内だし福岡に行けなかったとしても6000円台なので予約してみることにしました。

スカイスキャナー経由で出てきたチケットがこちらになります。Mytripのサイトに直接行くと出てきませんでした。なぜか。

Mytripで購入のために情報を入れていくのですが、安いを売りにしているのかわかりませんがいろんなオプションをつけさせようとしてきます。

今回はとにかく安く購入したいので全部不要を選択していきます。座席指定についてもANAですがこのタイミングで指定してしまうと追加料金がかかりますのでとにかく何も選ばずに進めていきます。

支払いはクレジットカードで問題ありませんでした。

決済後、この画面が出てくると6桁の予約番号が出てくるのでコピーやスクショをとって控えておきます。これで予約は完了です。念のためメールでも届いていることを確認しました。

ANAの公式サイトで予約確認、座席指定

航空券の購入が完了しましたのでANA公式のサイトでチケットがあるか見に行きます。

今回、予約したのは国内線のチケットですが、こういうタイプのチケットは国際線の検索から出てきますので、国際線の予約確認検索で探します。

Travel2beってサイトがなくなっている?【サイト消滅】
評判がとても悪かったTravel2be。 コロナ前は国内線のチケットが安く販売されていました。 最近、ANAもJALも昔と比べると高いので今も安いチケット取り扱っているのか気になって調べてみました。 普通に検索してみたのですが、大体は誰かが...

今はもう消滅しましたがTravel2beのサイトで予約したサイトがこれと同じだった記憶があったのですぐに自分の予約を見つけることができました。

メールアドレスや電話番号、マイレージ番号はこのタイミングで入力できますので入力していきます。これでマイレージへの紐づけができ、ANAからお知らせも飛んでくるようになります。

予約時には有料になっていた座席指定も公式サイトだと無料です。

ちなみにマイレージ積算率は30パーセントでKクラスでした。これであとは当日に問題なく飛行機に乗ることができれば問題なしです。

伊丹空港でチェックイン

Mytripを信じていませんが、予約した当日になりました。ANAアプリを見てる限り問題なさそうです。搭乗券もスマホで表示することも問題ありませんでした。

やることもないので着いてすぐに保安検査に向かいます。

SFCなどステータスを持ってる方ならいつも通りこちらから手続きすることができます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ANA オリジナル アロマオイル
価格:5,330円(税込、送料無料) (2025/4/28時点)


ここまでくるといつも通り飛行機に乗るだけです。搭乗案内の時間になったので飛行機に乗ります。

ANAの飛行機は古めな感じもしますが、いつも通りと言えばいつも通り。

ここで気づきます。ANAのスカイライブTVのチャンネル数が減っていることを。

いまは日テレNews24しかありません。以前はGAORAで野球を見てたので少し残念でした。

大阪から福岡は約1時間です。東京に行くのと大差ないくらいの飛行時間です。何もないと言えば何にもないです。今回は預かり荷物もないのですぐに地下鉄に乗り、ホテルに向かいました。

帰りの飛行機は遅延

翌日、空港に向かうと伊丹空港行きの飛行機が遅延していました。伊丹空港の離発着の門限の21時に間に合わないかもとのことで空港の人も登場する予定の人もソワソワしていました。

21時を超えると関西空港に着陸するとのことです。

なんとかして21時までに間に合わせるために今回は優先搭乗は廃止して、後ろの座席の人から乗り込む順番でした。

19時25分ごろ、搭乗が開始されました。

あまりにもスムーズな搭乗すぎて19時50分ごろには離陸してました。

みんな頑張ればこんなに短時間で出発できるってことですね。

その後、無事に伊丹空港に時間内に到着ができました。

Mytrip利用は問題なかった

mytripで今回予約して福岡まで行きました。

安いのはとても魅力ですが、マイレージ積算率30%のため修行には向いてないかもしれません。

普段は販売されていないものになりますので、次回こんな価格で見つけることができるかわかりませんが、もし見つけたら購入してみてください。